ブエノチキン二代目ブエコ代表トリ締役への道。

Logo

あと1%の努力を今日も。

2023年04月07日

あと1%の努力を今日も。


「疲れてもうダメだと思った時に、あと1%の努力ができるか」


前職の上司、田渕研路さんは私が広告会社のクリエイティブチームにいた当時、すぐ横の方にデスクがあったのですが、毎日恐ろしいスピードで吸収を進めていて、超多忙なテレビCMディレクターを務めながら、デスクには企画書と一緒に恐ろしい量の本が山積みになっていたのですが。その学びを惜しみなく当時20代の今よりさらにヒヨッコペーペーで何も知らなかったブエコにも与えてくれておりました。(ありがたし・・ありがたし・・・!!!)

その田渕さんがある日くださった、アメリカのアントレプレナーのインタビューばかりを集めた音声CD。もう金言だらけで学び100000!でしたが、中でも冒頭の言葉は簡単ながらものすごい学びがありました。

疲れてもうダメだと思った時に、あと1%の努力ができるか、つまり、ヘトヘトでもあと1個、10分でも5分でも1分でも、何かやれよ、その積み重ねが人生を変えるんだぞい!!!ということ。その言葉が私を今の場所まで連れてきたと言っても過言ではないぐらい、夜中まで企画を仕上げて頭爆発してるのにやっぱり納得いかないからと書き直した20代のあの日も、会社の仕事マックスした後にブエノチキンのwebを1ページ2ページと作ったりした夜も、経験値をじわじわ上げてくれたなあとしみじみ。

努力してもなかなか結果が出ない、でも少しでも前に行くしかなかった20代を経て、経験値が上がって人生が加速度的に面白くなっている40代。このあと1%の努力をもっと重ねたらもっと前へに、もっと遠くに行けるんだな!たぶんきっと、いや絶対、田渕さんのデスクは今もインプットの山に違いない。私も遠くまで行くぞー!

そんなことを思って夜中4時に仕事を終えてからの、このblogを書いてみたのでした。・・・40代は無理した疲れが1週間響くの忘れてた・・・・orz


=================================
店舗情報
※真空パック4月5月の予約受付中!
=================================
<2022年9月に移転しました!>
沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン
※イートインあり ※車椅子・ベビーカー利用可 ※障害者用トイレあり
住所:浦添市内間2-11-15(元の店舗から那覇向けまっすぐ150メートル)
TEL:098-876-0452
営業時間:
テイクアウトAM10:00〜PM5:30(売り切れ次第終了)
イートイン ラストオーダーPM5:00
※車椅子、ベビーカーで入店できるようになりました!※障害者トイレ、オムツ替えあり!!
定休日:日曜、月曜、正月(元旦から1、2週間ほど)
駐車場:12台


同じカテゴリー(ブエコ成長日記)の記事
ただ、淡々と。
ただ、淡々と。(2024-02-16 20:54)

狭く高く、ここで。
狭く高く、ここで。(2023-06-17 02:01)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。