ブエノチキン二代目ブエコ代表トリ締役への道。

Logo

働く夫婦の子連れ出勤道

2020年04月24日

働く夫婦の子連れ出勤道

==========================================
お知らせ:
●GW5月2日から6日臨時休業
●コロナ収束までの営業と予約方法はこちら
https://bueno.ti-da.net/e11516579.html
==========================================



2日目で悟りました。


「仕事してはだめだ!!!!!!」



コロナウイルスの感染が拡大し始めたので

2週間ほど前に子供の幼稚園、保育園を休ませることに。

旦那さんは日中どうしても手が離せない仕事をしているので
(学習塾のオンライン授業 https://www.youtube.com/watch?v=l9ZUgPTJHKc


日中は私が子連れ出勤することに。


娘4才、息子2才、何かで遊ばせておいて

合間合間に仕事しよう。と思った私がバカでした。



さあ子連れ出勤の初日。

朝9時半から17時までの出勤中にできた仕事、



ダンボール1箱を組み立てる。


以上。



なんでそうなるかな!!!!????

8時間近く滞在してなぜ!!!!!?????



.°(ಗдಗ。)°.






息子2歳は少し離れると「マーマ!マーマ!マママママーマ!」と叫ぶので

ぬーも仕事になりません。

そんな2日間が過ぎ、

仕事できないストレスMAX!!!

旦那さんに「コロナの前に精神崩壊で倒れそう」とメールしたほどです。



そこで考えました。


何がストレスの原因か?


自分の心を突き詰めたところ

「やらなければならない仕事」が「できない」という部分でした。




でも、どうせできない。

それならストレスの原因である「やるべき」を捨てる、

つまり、仕事やーらない!と決めるしかない。

そう腹をくくったのです。




割りきってからは日中ひたすら子供と遊べばいいので

むしろ楽しくストレスフリーに(笑)



じゃああんた社長業いつやってんだよって話ですが

14時か16時に仕事を終えて家に帰る道中で

子供達が車で2時間昼寝するので、

そのすきに車の中でお仕事、もしくは夜中。



そして週末は旦那さんが子守をしてくれるので土日に集中する。

そうすることで、1週間のトータルの仕事時間は1/4に減ってしまいましたが

これはもう、しょうがない!



とにかく現場は私がいなくても

頼もしいみんなが回してくれているので一安心!

いつまで続くのやらですが、

当分、学校はいけない想定でスケジュール組まないと

夫婦のどちらか一人が負担増だといつか壊れるので

ここはでーじな話し合いが必須だと思われます。


ちなみに私は教育熱が出てきて

幼児向けの数字や文字の学習プリントを印刷してやらせることにしました。


こういうやつ https://happylilac.net/



あとはダンスと英会話も教えようかと画策中・・・私は誰だ(笑)

みなさんヤーグマイwith 子供、でーじなってますが

どんなして乗り切ってますか?

いい知恵あったら教えてください!


こんなに四六時中一緒にいられる時間もわずかかもしれないので

ちばって参りましょうね!おー!



=======================================
<コロナ収束までの営業時間と予約方法>
*状況が常に変わりますのでご了承ください*

●4月の定休日:20日、27日(月曜定休)
●5月のお休み:2日から6日、11日、18日、25日
●営業時間:11時から16時、予約優先販売
●予約:当日10時より受付開始
●食堂:おやすみ
●通販:7月から9月発送分販売中(売切れ次第終了)

=======================================


同じカテゴリー(ブエコ成長日記)の記事
ただ、淡々と。
ただ、淡々と。(2024-02-16 20:54)

狭く高く、ここで。
狭く高く、ここで。(2023-06-17 02:01)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。