ブエノチキン二代目ブエコ代表トリ締役への道。

Logo

迫力が違うアレ。

2020年01月19日

迫力が違うアレ。


生年月日を捨てましょう。






そんな強烈な宝島社さんのキャッチコピーが好きで

年齢という物差しは無意味やと思い

自分が何才かもいまいち覚えきれない

ブエコ38才と17日ですが、





38才になったからか、ふと思うことが増えました。






もうすぐ40才やん。。。。(o_o)



20才、30才は大した感慨もありませんでしたが

40才というのは、なにか、迫ってくる迫力が違います。



私は、いい感じの、40才に向かっているのか。





私が思う、いい感じの40才とは、いかようなものなのか。






シルクのスカーフを嗜む。



手縫いのシャツが作れる。



得意の手料理があって人に振る舞える。







。。。なんか違うな。





ものすごい迫力で40という節目が迫ってきますが


その全容がつかめず悩みますが


いい感じの歳を重ねられるよう、

まずは婦人画報でも読んでみようかと思う夜なのでした。



みなさま、よいサンデーナイトを。




同じカテゴリー(ブエコ成長日記)の記事
ただ、淡々と。
ただ、淡々と。(2024-02-16 20:54)

狭く高く、ここで。
狭く高く、ここで。(2023-06-17 02:01)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。