どローカルは滅びるのか
2019年12月14日

少しづつソウルフードぽくなってきたブエノチキン。
創業から30年ほどは知る人ぞ知る通な店、
つまり認知度の低い店だったわけですが笑)
愛すべきローカル、しかし滅びゆくローカル、
というものはたくさんあるわけで。
消費の入れ替わりが劇的に速いこの世の中、
愛されながらもニーズがなくなってゆき滅びるもの、
ながく生き延びるもの、その差はなんでしょうか。
ロングランながら
見かけることがどんどん減っている
玄米を飲みながら考える土曜の朝です。
ローカルの良さを絶妙に保ちながら
グローバルに羽ばたけるのかブエノチキン!?
目指すはチキン界のモンパチ!
今日もよろチキンです(^◇^)
==============================================
<年末年始の営業状況>
●2019年12月31日まで営業
(12月27日以降の店頭販売分の予約は12月26日から受付開始)
(12月19日から26日の予約終了)
●2020年1月8日営業開始
●真空パック1月15日から販売開始
(予約は1月8日から受付開始)
●2020年1月13日(月)定休日
==============================================
Posted by ブエコ at 11:39│Comments(0)
│ブエコ成長日記