普天間高校すぐ横!アサノジュク×学研 コラボ教室
嫁、ブエノチキン担当、
夫、学習塾アサノジュク担当として
夫婦それぞれ会社経営をしておりますが
夫殿、今までにないちょっとビッグプロジェクト始動中!
全国で初となる、民間の学習塾と学研コラボの教室を
普天間高校すぐ横に開校することとなりました。
============================
●詳しくはアサノジュクblog
「【新教室】学研アサノジュク普天間教室について。」
https://asanotaiki.ti-da.net/e11318409.html
============================
学研の方とミーティングするたびに
ブエノチキンを食べていただいております!
夫婦で売上を助け合っております(笑)
旦那さまが運営する学習塾アサノジュクは
今回の教室で4つ目となりますが
(以前は雇われ社長として別の学習塾を運営していた)
うちの旦那さんって、すごいのです!すごいのですよ!!!
私もブエノチキンをコツコツと微妙な勢いで拡大しておりますが、
そこにすごく響いているのが旦那さまの
「お金は堅実に使え!!!」という教え。
その具体的な一つが、店舗づくり。
旦那さまのこれまでの教室作りは
徐々に規模と予算をステップアップさせています。
最初の教室、港川本校は、ほぼ手作り。自分で内装。
ペンキ塗りはもちろん、
教室を仕切るつい立てや机はできる限り自家製。
限りなく予算を抑えてリスクを抑えています。
つまり、経営がうまくいかず倒産しても
借金が少なくてすむ、ということです。
二教室目となる浦添高も、ほぼ手作り。
こちらも看板ぐらいしか発注していませんので
でーじな低予算。
机ももらいものなどで対応。
三教室目となる港川第二教室はやっと、
運営で出た利益を使って
プロの設計士にお願いしています。
さすがプロだけあって、一教室目と二教室目とは
まるで違うかっこいい仕上がり(笑)
今回の普天間高も、同じ設計士さんにお願いしています。
普天間高の中
新しく事業を立ち上げようと思うと
かっこよく始めたいのでお金をかけたくなりますが、
ある程度の経験があったり
確実な勝算があったり、
余るほどお金がある方以外は、
手持ちの予算内でやるのがおすすめです!!!!
もうこれは、絶対!!!!!
飲食店だと特に
よくある「カフェを始める本」なんかにも
数百万から数千万使って始めたお店が載ってたりして
「それぐらいかけるものか・・」と借金しそうになりますが(笑)
そこをグッとこらえて最低限に抑えるのです。
私は7年、飲食をやる中で、
潰れるお店をたくさん見かけました。
そういうお店を見かけるとつい
「あの看板、高かったはずな・・・」
「内装にお金でーじかけてるけど、この場所は厳しいな・・」
など、勝手に切ない気持ちになっております。
そんなわけでブエノチキンも旦那さまの教えを守り
ノー借金で改装を続けてきましたので金額などご参考ください。
======================================
●食堂オープン:約150万(貯金ぜんぶ吐き出し)
友達はもちろん、友達の友達、その友達という
もはや他人の手まで借りて、
内装は全て自分たちで。
購入したのは客席の24席分のテーブルとイス、
シンクや冷蔵庫など最低限の備品のみ。
●食堂改装1回目 100万円(事業主貸し、つまり貯金から自腹)
作業スペースを広げるため食堂を改装。
この時も食堂は儲かってなかったため、自腹。
のちに利益が出てから回収。
●食堂改装2回目:80万(会社費用)
冷蔵庫を購入したついでにプチ改装。
80万は冷蔵庫代金、工事費は5万ほど。
======================================
3回目の作業にしてやっと、会社からお金が使えました!!
やり手の経営者なら資金繰りもっと上手にできるんでしょうが、
私は数字感覚もないので借金なんて怖くてできません。
まずは手持ちのお金でコツコツ改装、
ちゃんと利益が出たらバーンと使う、というのが
初めての経営の方にはおすすめです!!!!
とにかく潰れるお店が少なくなりますように!!!!
そんなわけで本日は
私と真逆の頭をもつ、賢い旦那さまの宣伝でした(笑)
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます、
今日も明日も、みなさまどうぞよろチキン!
====================================================
<11月の営業状況>
●テイクアウト:
本日、電話予約まだあいてます!
(11時21分現在。数量がいっぱいになると締め切ります)
*11月、12月2日〜7日の予約受付中!
*12月8日〜20日、27日〜31日の予約は12月3日から受付開始!
*クリスマス(12月21日から26日)の予約は12月1日午前10時より受付開始!
(店頭、電話のみ。メール不可)
●イートイン:ゆるくオープン!
(メニューはチキン、ライス、ドリンクのみ、お一人様1ドリンク制)
●通販:年内分の発送は完売しました。
2020年1月以降の発送受付中!
==================================================