絶滅危惧体験。

ブエコ

2019年09月20日 18:09




東京から遊びに来た友人と

美ら海水族館やら海やらカフェやら

北部の人気スポット巡りで

観光客気分を満喫した2日間。



素敵な空間で美味しいご飯を食べるのも大好きですが

これこれ、これ。

やっぱり気になるのは

おしゃれセンスとはまた違う

てぃーあんだーかじゃー満点の

ドローカルな店構え。







お店の名前は「まやー(猫)」って書いてるのに

亀が散らしてある看板なんて、最高すぎます!



もはや都会にはない、

北部や南部でも消滅しかけている

共同売店も味わい深く

見かけたらつい入ってしまいます。


だいたい店主も90才ぐらいのおばあちゃんのことが多く

少しのユンタクをして

いつ仕入れたのかちょっと不安なレトロなお土産や

ローカル感満点のおやつを買うのが

なんだか楽しいのであります。













観光で田舎を訪れた時は

こういう小さいお店に入って地元にお金を落とすことも

ぜひ気にかけていただけたら、嬉しいなと、

同じくローカルの店舗としては思うのでありました。





今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

明日もどうぞよろチキン!


======================================

* 10月分のご予約は10月1日より受付開始いたします。*

●18日、23日、25日代休

●予約受付状況
予約終了:9月18(代休)、19、21、22、
     23(代休)、25(代休)28、29日
上記以外:電話予約受付中(数量に達し次第、締切)

●真空パック(店頭受取り分):年内販売終了
●県外発送:2020年1月以降の発送受付中

関連記事